• ホーム
  • お知らせ
  • スタッフ
  • 診療案内
  • 治療詳細
  • アクセス
  • リンク
  • くろまめ日記

ジルコニアクラウン

最先端の材料で審美性に大変優れており強度も十分で変色することもありません。

歯の先端部など左隣の自身の本物の歯と比較しても綺麗に再現できていることが確認できます。

120,000円(税別)


オールセラミッククラウン(e.Max)

新しいセラミック素材で柔らかすぎず、硬すぎず、噛み合わせの相手のご自身の天然の歯を過度に摩耗させてしまうことがなく歯に優しいです。ガラスを主成分としており透明感の再現が可能です。歯茎のキワの周囲の白い部分、あるいは茶色いヒビのような線など本物の歯と見分けがつかないと思います。

100,000円(税別)


メタルボンド(陶材焼付鋳造冠)

金属フレーム(内側)にセラミック(外側)を焼き付けたものです。中身が金属なので割れにくく前歯でも奥歯でも使用することが可能です。内側が金属フレームなので透明感の再現性はやや劣ります。奥歯の「白い歯」では最も歴史のある材質です。

100,000円(税別)

 


インプラント

歯が失われた箇所に人工歯根(チタン製)を埋め込むことで被せ物を入れることが可能です。義歯よりもよく噛めて、ブリッジのように両隣の歯を傷つけることもありません。

治療期間や費用は症例、使用するインプラントメーカーにより異なります。

360,000円/1本〜(税別)

  • 症例写真 歯周病
  • 自費診療料金
  • インプラント
  • 矯正治療
サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    •  患者さんへの約束  ポリシー
    • ※キャンセルについて
    •  院内紹介
  • お知らせ
  • スタッフ
  • 診療案内
  • 治療詳細
    • 症例写真 歯周病
    • 自費診療料金
    • インプラント
    • 矯正治療
  • アクセス
  • リンク
  • くろまめ日記
  • トップへ戻る
閉じる